事業所紹介
-
大阪本社
- 所在地
- 〒587-0062大阪府堺市美原区太井487
- T E L
- 072-361-3080(代)
- F A X
- 072-362-6730

-
大屋工場
- 所在地
- 〒667-0304 兵庫県養父市大屋町由良1355
- T E L
- 079-669-2031(代)
- F A X
- 079-669-2038

-
九州支店
- 所在地
- 〒802-0026 福岡県北九州市小倉北区大畠2-10-3
- T E L
- 093-522-1101(代)
- F A X
- 093-522-1102

-
東京オフィス
- 所在地
- 〒146-0082 東京都大田区池上2-5-16-110
- T E L
- 03-6410-2520(代)
- F A X
- 03-6410-2527

-
中山宇宙精密金属加工有限公司
- 所在地
- 中国広東省中山市火炬開発区玉泉路21号
- T E L
- 86-760-389-8168
- F A X
- 86-760-389-8678

会社概要
- 会社名
- 株式会社ユニバース
- 資本金
- 1,500万円
- 創業
- 1969年5月(昭和44年)
- 代表者
- 中島 秀範
- 業 種
- ・金属切削加工(主に黄銅)、及び黄銅鍛造、蝋付、バフ加工
・空圧継手部品 ・ガス部品 ・空調部品
・水栓部分 ・農機具部品 ・自動車部品
- 取引銀行
- ・三菱東京UFJ銀行 堺支店 ・紀陽銀行 堺支店
・三井住友銀行 松原支店 ・みずほ銀行 堺支店
・りそな銀行 堺東支店 ・阿波銀行 堺支店
・商工組合中央金庫 堺支店 ・日本政策金融公庫 堺支店
- 主な取引先
-
・旭産業(株) | ・(株)ネリキ |
・(株)アトライズヨドガワ | ・(株)ニチリン |
・伊藤工機(株) | ・ニッタ(株) |
・新西工業(株) | ・日立金属(株) |
・(株)千石 | ・明和産業(株) |
・(株)多田スミス | ・佛山華鷺自動控製器有限公司 |
・(株)タブチ | ・日輪像塑工業有限公司 |
・(株)テクノアソシエ | ・松下万宝圧縮机有限公司 |
・東泉産業(株) | ・蘇州伊奈衛生潔具有限公司 |
・TOTO(株) | ・その他 |
- 主な仕入先
- ・日本伸銅株式会社 ・三菱伸銅株式会社 ・株式会社 KITZ
・中越合金鋳工株式会社 ・株式会社大昌 ・名佳利金屬工業股彬有限公司
会社沿革
-
1969年昭和44年
- 5月
- 中島金属工業所設立 大阪府大阪市東住吉区加美松山町にて創業
単独自動旋盤にて黄銅棒切削加工を主におく
-
1972年昭和47年
- 5月
- 工場新築移転(事業拡大) 大阪府南河内郡美原町太井306-4
-
1984年昭和59年
- 2月
- 工場新築移転(事業拡大) 大阪府南河内郡美原町太井467-21 NC自動旋盤導入
-
1988年昭和63年
- 7月
- 工場増築(事業拡大)
六軸自動旋盤導入
- 11月
- 株式会社ユニバース設立(資本金1500万円)
-
1990年平成2年
- 5月
- 新鋭工場にて操業(株式会社ユニバース) 兵庫県養父郡大屋町中字荒神川原1355
日本で初めての全機種統合による、全自動切粉処理装置、及び全自動給油処理装置を導入し、その他最新鋭の装備により省人化、また24時間稼動で生産量の倍増を計る。中島金属工業所は株式会社ユニバースの本社とする。
-
1994年平成6年
- 2月
- 660平方メートル増築 自動倉庫、及び現場
-
1995年平成7年
- 1月
- NC自動旋盤10台導入 単独自動旋盤10台導入以後年間1億円設備投資
-
1998年平成10年
- 12月
- 独身寮8室新築 1650平方メートル
-
2000年平成12年
- 6月
- 660平方メートル増築 NC自動旋盤導入
- 7月
- 単身者寮新築
- 10月
- 中国工場 準備室開設
-
2001年平成13年
- 3月
- 中国工場(広州中山)設立 18000平方メートル
-
2003年平成15年
- 5月
- 大屋工場 第二工場開設
-
2006年平成18年
- 4月
- ホームページ開設
- 11月
- 中国工場移設
-
2009年平成21年
- 11月
- 中島秀範社長就任
-
2010年平成22年
- 2月
- 本社事務所移転
- 3月
- 中国工場にてアッセンブル事業開始(組立半製品出荷)
- 4月
- 黄銅連鋳棒製造開始(中国工場にて内製化)
-
2011年平成23年
- 1月
- 鍛造加工工程自動化開始
- 3月
- 大屋工場を大屋事業所に改組
- 4月
- 中国工場 第二工場竣工
-
2012年平成24年
- 1月
- 横型連続鋳造(ビレット)生産着手
- 5月
- 鍛造2次加工ライン自動化開始
- 10月
- 横型連続鋳造(ビレット)生産設備完成
東京オフィス開設
NC自動機25台新規導入
埼玉オフィス開設
- 11月
- 横型連続鋳造(ビレット)設備テスト稼働開始
-
2013年平成25年
- 2月
- 九州支店移転
